はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

鳥獣戯画クッキー

春休みに会ったお友達から、

鳥獣戯画のクッキー型をもらいました。

セリアで見つけて、

私の顔が浮かんだそうです。

鳥獣戯画、めっちゃ好き!

 

 

いつものクッキー生地で抜いてみました。

ちょっと硬めの方が良いかなと感じたので、

粉を少し増やしました。

ちゃんと押した絵が見えます!可愛い❤

アイシングすればもっともっと可愛いだろうけれど、

私にそのスキルは、ない。



可愛い型をもらったので、

私のクッキーレパートリーが3種類になりました。

 

 

いつものクッキー生地に

チョコを刻んで入れたもの。

 

 

いつものクッキー生地に

ココアと刻んだチョコを入れたもの。

さっと作れるおやつをがあると便利です。

 

息子は、

鳥獣戯画は可愛くて食べられへん~というので、

チョコ入り丸型クッキーが良いらしいですが。

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます

 

 

 

 

 

メスティンをお弁当箱に

4月になり、

今年度から給食が始まった中学生の娘に

お弁当を作るのは、

部活で必要なときだけになりました。

 

4月からお弁当スタートの

夫のお弁当箱も、

パッキンを新しくして準備していましたが、

1年間、

娘のお弁当箱として使っていた

パッキンなしのメスティンの洗いやすさに

慣れてしまったので、

夫のお弁当箱もメスティンに変えました。

娘と同じサイズで色ちがい。600ml。

colorleaves.hatenablog.com

 

 

夫と娘のお弁当を作る日、

娘のお弁当と同じ感覚で詰めると、

夫が「ごはんが多い、もう少し減らして」と言いました。

夫、単身赴任中にずいぶん少食になったようです。

 

 

それ以来、

ごはんの適量を自分で詰めてと任せています。

夫はメスティンの持ち手が左に来るように詰めます。

左手でメスティンを持って、右手でしゃもじを持つからか??

 

私が作るお弁当は

パッキンなしでも汁が漏れないと分かったので、

メスティンで大丈夫。洗うのが楽!

 

 

 

給食になった娘は、

「お弁当がいい~」と言い続けています。

 

給食の配膳に時間が掛かるため、

食べる時間が10分ないらしい。早食い強要。

あと、

微妙に足りなくておかわりしたいのだけれど、

他の女子は絶対しないし、

男子もほぼしないから、

おかわりしたいと言いにくい。

で、小学校の給食よりも

なぜか美味しくないらしい。

 

お弁当なら食べる時間も15分はあるし、

(それでも短い気がする)

自分の食べたい量を詰めていけばいいし、

お弁当の方が自由度が高いね。

 

アレルギーなくても

給食やめてお弁当に変更できるのかな…

まぁ、もうしばらく様子をみます。

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

夫の誕生日ケーキと、基本の反復が最強説

4月第一週の夫の誕生日に、

娘がシフォンケーキを焼いてくれました。

 

お手伝いとか、一緒に、でもなく、

娘がひとりで焼きました。

 

 

繰り返し、繰り返し、

何度もひとりで焼いているので、

手順はもう大丈夫。

 

ちょっと大きめの気泡があるけど、

とても美味しかったです。

イチゴやアイスや生クリームを

お好みでトッピングしました。

 

 

今度はココアシフォンにしてみようかな~と娘。

薄力粉と一緒にココアも入れればできると思う、と。

基本のシフォンケーキを焼き続けていると、

ココアシフォンや抹茶シフォンなど、

応用レシピもイメージできるようになるみたい。

 

 

 

結局、

勉強にしても、習い事にしても、

基本を

繰り返し、繰り返し、

ひたすら反復していると、

上達していき、

さらに応用や発展も

イメージできるようになると

感じます。

 

 

学研教材も

基本教材を最低2巡し、

苦手なところはさらに反復してから、

発展教材に進んでいたし、

娘の習い事の硬筆も、

9年目だけど、

いまだに名前やひらがなの基本練習が

ちょいちょい入るし、

息子の習い事のそろばんも、

段位の問題集15回分を、

ひたすらコピーして繰り返し繰り返し反復していると、

準初段→初段→準二段→二段…と

上がってきました。

 

娘の部活でも、

毎回基礎練から始めるし、

息子の野球でも、

ランニング後にまずキャッチボールをします。

 

そういえばプロ野球選手も、

試合前の練習は必ず

ランニングしてキャッチボールしてる!

超基本をプロがやってる!

 

基本の反復って

苦手なものだと辛く苦しいけれど、

好きなことだと

意外とできてしまう。

いや、

小さい子は特に、

好きなことを

飽きることなく勝手に反復しまくっているやん!

で、

めっちゃ上手くできるようになったり、

びっくりするくらい知識を得ていたりします。

 

小さい頃に、

思う存分好きなことを反復した経験があると、

成長して、

例えば勉強で

問題を繰り返し解くのも、

面倒がらずに自然にできるのかもしれないなぁと思ったり。

 

小さい頃から

好きなことをたくさん反復する経験をしておくって

意外と大切なのかもしれません。

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます