はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

1日電気を使わない生活をしてみたら

 

週末、1日電気を使わない生活をしてみようと、

朝5時起きてすぐブレーカーを落としてみました。

まず、冷蔵庫を何とかしようと、

製氷室の氷を全部袋に詰めて、発泡スチロール箱に入れ、

冷蔵室の要冷蔵品を移しました。

調味料4本と、牛乳、チーズ、ヨーグルト、納豆、豆腐、

作りおきのキャロットラペ。

f:id:colorleaves:20200524130141j:plain

 

冷凍庫は、スーパーへ買い物に行くのを控えるために、

生協さんの宅配で、いつもより多めにお肉やお魚を買っている分、

結構入っています。

夫のお弁当用の、きんぴらごぼう人参しりしりの小分け冷凍もあります。

どうしようかと迷いましたが、

尾崎友吏子さんのブログ「cozy-nest 小さく整う暮らし」で

2日間の停電を乗りきった記事を参考に、

1Lペットボトル氷1本と、アイスソフト枕2つを保冷剤替わりにして

封印しました。

www.cozy-nest.net

 

f:id:colorleaves:20200525100206j:plain

 

停電で一番心配なことは、冷蔵庫なのだと実感しました。

冷蔵庫、今の450Lのものが壊れたら半分サイズにしたいと思っているけれど、

停電を考えて、壊れるのを待たずに小さくすべきかもしれません。

 

1日電気を使わずに過ごして、娘にどうだったか聞くと、

「別にいつもと変わらない、びっくりやわ」という返事。

暗くなってから付けた懐中電灯やランタンも、

おうちキャンプみたい~と楽しそうでした。

夫も「衝撃的なくらい、普通に過ごしている」と驚いていました。

すでに炊飯器を手放していること。

テレビもほぼ付けないし、ゲーム機もない。

気候の良い時だからエアコンを使っていない。

それで違和感がないのかもしれない。

 

でも、困ったのは、給湯器が電気で動くから、

お湯が出なかったこと。シャワーもお風呂も水しか出ない。

なので、やかんでお湯を沸かし、洗面器にお湯を入れて、

タオルを絞って身体を拭きました。

また、1日だけ電気を使わなかったので、

洗濯はしない、夫のワイシャツのアイロン掛けもしない、など

「しない選択」で済んだけれど、

家族4人分の洗濯を手洗いするのは無理だし、

猛暑の時期にエアコンなしも無理だから、

電気を全く使わない生活は厳しい。

 

今回の電気を使わないチャレンジでいろんな気づきがあったので、

これから自分の中で整理して記録しようと思います。