はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

電池の種類、何とかならないか問題

電気を使わないチャレンジをしたことで、

家にあるライトやラジオは、

単2、単3、単4電池の3種類必要だと改めて気づき、

これを何とかしたいなと思うようになりました。

f:id:colorleaves:20200602081049j:plain

ラジオは日常的に使っているもので、

停電時でも情報収集のためにずっと聞けるようにと、

単2電池を16本(3本使う)備蓄していました。

また、ヘッドライト1つに、単4電池を3本使うし、

あとのライトは単3電池を1か3本使います。

 

ヘッドライトは便利だし、夜の自転車にも使えるから、

単4電池を多めに置いていても良いと思うけど、

ランタンをソーラーランタンに変えるとか、

ラジオも単4か単3で動くものを別に準備すべきだな、と

気づきました。

 

手回し系のものが1つあり、

初めは子ども達も喜んで奪い合って回して充電しましたが、

ハンドルを回すのが重いし、

回し続けると手首が痛くなるから、

これは頼りにならない、と分かりました。

 

大雨で停電もありうるから、全部ソーラー任せもできない、

もう一度備えをしっかり考えようと思います。