はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

森山直太朗さんの「さくら」

庭の水仙が咲きました。

あちこちで、順番に咲いていきます。

f:id:colorleaves:20210310134804j:plain

f:id:colorleaves:20210310134839j:plain

 

f:id:colorleaves:20210310134907j:plain


ツツジの間からも出てきています。

何でこんなとこに?

 

 

森山直太朗さんの「さくら」が聞きたくて、

先週のミュージックステーションを録画していました。

録画を見ていると息子が、

この歌知ってる!

卒園式の前にあったお別れパーティーで、

先生みんなで、園長先生も一緒に、

歌ってくれた歌や!

ええ歌やなって思ってたんよ、「さくら」っていうんや。

と言って寄ってきて、一緒に見ていました。

 

みんなで「ビリーブ」を歌ったあと、

先生たちがこの歌を歌ってくれたから、

この歌聞くと、涙が出てくる、と言って、

しきりに目をこすっていました。

 

7歳でも、

思い出と歌がしっかり繋がっていて、

涙が出るんやね。

息子は、さくらを聞くたび、

幼稚園の園長先生や先生方の顔が浮かぶんやろうな、と思うと、

歌の力はすごいなと、改めて思います。

 

いつか、直太朗さんの生歌を息子と聴きに行きたいな。

子どもたちが本物に触れる機会をたくさん持てるように、

アンテナをしっかり立てておかねば。