はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

春休みに入りました

ソメイヨシノは咲き誇っています。

f:id:colorleaves:20210326153752j:plain

 

スズメやシジュウカラは、サクラの蜜が好きらしい。

これはたぶん、蜜を吸ったあと。

f:id:colorleaves:20210326154018j:plain

 

 25日に修了式、春休みに入りました。

臨時休校、宿題交換だけの登校、交互登校…

いろいろあったけど、1年終わりました。

 

娘も息子も、

数人だけど、気の合うお友達ができて、

好きなことの話で盛り上がったり、

お互いのおうちで遊んだり、公園で遊んだり、

コロナ禍でできることも限られたけど、

楽しい時間もあって救われたなと思います。

 

私も、息子のお友達のお母さん達と、

たくさんお話できて救われました。

 

息子は何でこんなにマニアックに突き詰めていくのか、

娘のお友達のお母さんに話しても、

好きなことにすごく詳しいってすごいね、って返ってきて、

何か自慢してるみたいに受け取られたかな、と反省したり、

なかなか話し方が難しかったのですが、

息子が仲良くなったお友達は、

新幹線マニアだったり、恐竜マニアだったり、

クラゲマニアだったり、

好きなことを突き詰めている子だったので、

母はどうサポートしているのか、

するべきことより好きなことに夢中のときの声の掛け方など、

たくさん話ができて、

共感してもらえる安心感って大きな救いだと思いました。

 

好きで「できすぎる」ことより、「できないこと」に目がいって、

「できないことを人並みにできるように」と、

「平均化」を目指してしまうこと。

子どものでこぼこが見えてくると、

自分のでこぼこにも気づくね、など、

隣の芝生は青く見えてたけど、

すごく素敵でキラキラしているお母さんも、

いろんな思いを抱えていると、知りました。

話のできる人がいてくれること、ほんとにありがたい。

 

夫の単身赴任準備も少しずつ進めています。

家具家電付きの物件に決めましたが、

細々と必要なものがあるなと実感。

 

子ども達の、学年末の整理整頓や手放しと、

夫の新生活準備の買い出しで、

なんか家の中がごちゃごちゃ…はぁ。

 

少しずつ、それぞれの新年度準備を進めます。

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます