はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

1K一人暮らしの準備物(家具家電)

夫の単身赴任一人暮らしに準備したものを

まとめておこうと思います。

一人暮らしは、生活の最小単位なので、

気づいたことをメモしておくと、

どこかで役に立つかもしれません。

 

家具家電付きの物件に住むので、

冷蔵庫、洗濯機、エアコンといった、

大きな家電は準備せずに済みましたが、

細々としたものは準備しました。

 

3合炊き炊飯器

布団乾燥機

スティック掃除機

LEDデスクスタンド

ラジオ

ドライヤー

 

運んだ電化製品はこの6つ。

 

テレビはあまり付けない(NHKニュースと野球中継)から、

備え付けだけど、なくてもいいかもしれない。

 

引っ越し時に備え付け洗濯機の洗濯槽洗浄をしたら、

ものすごく汚い状態、

何度すすいでも綺麗にならないし、

柔軟剤や洗剤の匂いもきつすぎて呆然したので、

洗濯機は自前がいいかもしれない。

 

小さい洗濯機と脱水機で充分かも↓



 

 

家具は、椅子を買ったのみ。

テーブルとベッドは備え付けのものを使いますが、

備え付けのパイプ椅子ではゆっくりできないから、

肘掛け付きのゆったり座れる椅子がほしいと言うので、

近くの家具屋さんへ行きました。

いろいろ見ましたが、好みのものが無かったので、

わが家で使っている椅子と同じものを注文しました。

f:id:colorleaves:20210409192704j:plain

 

 

あと、クローゼットがあったので、

スーツなどハンガー掛けのものはそこへ収め、

肌着などはプラスチック製の衣装ケース1つに入りました。

クローゼットがなければ、ハンガーラックを買ったと思います。 

 

家具家電付きの物件のお蔭で、

大きなものを運ぶことはありませんでした。

助かりました。

備え付けのものがあるから準備は楽!と思っていましたが、

合う合わないがあるので、

こだわるところは自前で準備せなあかんな、と分かりました。

 

うちは洗濯にこだわる…という気づき。

過炭酸ナトリウムのみの洗濯に慣れると、

もう、合成洗剤や柔軟剤が使えなくなりました。

 

準備した洗剤類?も、

過炭酸ナトリウム、石鹸、アルカリ電解水

アルコール、塩素系漂白剤のみ。

夫もこの5つでいけるんじゃないかな。

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます