はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

端午の節句、兜を出す

4月中旬、

お友達が、兜を飾ったよ~と写真を送ってくれて、

うちも出さなくちゃと、

急いで子ども達と飾りました。

お雛さまは、出す時期と片付ける時期を気にするのに、

兜は曖昧です。

f:id:colorleaves:20210503064008j:plain


連休前の給食に、柏餅の出る日があり、

あんこ好きの息子は楽しみに登校しました。

 

帰宅して、柏餅は美味しかった?と訊くと、

野菜のおかずに苦戦してるうちに給食時間が終わって、

柏餅まで食べられなかった…と、

泣いて怒りました。

 

1年生のときの担任の先生は、

給食の残り時間が少なくなると、

もうおかずを残してデザートを食べて良いよと、

声を掛けてくださったけれど、

今年の担任の先生は、新規採用の1年目、

気づいて欲しい、と思っても、なかなか難しい。

 

息子に、

残念だったね、柏餅は作れないけど、

好きなあんこをいっぱい食べたら良いよと、

あんこを炊きました。

f:id:colorleaves:20210503070223j:plain

 

今年のGWも、おうちで静かに過ごしています。

桃の節句はちらし寿司を作るけど、

端午の節句は何を作ろうかな…

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます