はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

こどもの日に思うこと

5連休、夫は単身赴任先から帰っていましたが、

子ども達2人とも鼻風邪を引いてしまい、

(耳鼻科でコロナ抗体検査を受けて陰性)

考えていた一緒にやりたいことが、

全部できませんでした。

(公園でキャッチボールなど、小さなこと)

 

4日から、義父ひとり暮らしの義実家で

一泊しようと予定していましたが、

夫だけが帰省し、

4日晩は、ズームで繋いで一緒にごはんを食べました。

 

昨年のお盆以来の親子晩酌に、

ちょっと高級なお酒を買って、

ズーム画面越しの義父と夫は、陽気でご機嫌でした。

そして5日午後に、夫は単身赴任先へ戻りました。

 

夫は、

せっかく帰ってきたのに何もできひんかったな…と、

呟いていましたが、

風邪を引きたくて引いてる訳じゃないし、仕方ない、

こういう時もある。

みんなで柏餅とちまきを食べた、それだけでもいいじゃない。

f:id:colorleaves:20210506111434j:plain

 

 

連休最終日になり、

子ども達も復活したので、

前売券を購入していた展覧会へ3人で行きました。

こどもの日、ということで小中学生は無料でした。

 

一年前は、緊急事態宣言で休館していたけど、

入館制限があっても、

本物に触れる機会があるのはありがたい。

 

 

こどもの日だから、何食べたい?と訊いたら、

ピザ!というので、生地を仕込みました。

f:id:colorleaves:20210506111604j:plain

 

クッキングシートが残り少ないことに気づかず、

ストックもないので、

ぎりぎり3人で分けたら、細長いピザになりました。

家にあるもので作る、適当ピザ。

ブロッコリー、乗せ忘れました。

小麦粉をできるだけ食べないようにしているので、

パンやピザは、わが家では特別メニューです。

f:id:colorleaves:20210506111728j:plain

 

 

 

「こどもの日」だから無料、という施設は、

調べると色々あります。

5月5日に制定された児童憲章に繋がっているのかな、と思いました。

 

幡野広志さんの連載で初めて読んだ、児童憲章。

毎年「こどもの日」に、児童憲章を読むことを、

私も続けていきます。

www.poplar.co.jp

www.mext.go.jp

 

 いつも読んでくださりありがとうございます