はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

貧血じゃなかった

歩いていたら、

ハクセキレイが手すりに止まっているところに

遭遇しました。

意外と逃げない、可愛い、可愛すぎる。

f:id:colorleaves:20211021113858j:plain

 

そろそろ、冬鳥が来る頃かな。

自転車だったり、徒歩だったりすると、

鳥たちをゆっくり見ることができます。

これからの季節のお楽しみ。

 

 

 

最近、娘が、

体育の授業で立ちっぱなしのときだけでなく、

座って授業を受けているときでも、

急に視界が白っぽくなってぼやけて、

身体に力が入らなくなって倒れて、

保健室で寝かせてもらう…

ということが度々あり、

掛かり付けの小児科へ行きました。

 

 

幼稚園年長組のとき、

卒園式の練習中、

起立状態が続いたタイミングで倒れて、

起立性低血圧と診断されました。

それ以来、

年に数回、起立状態が続くと

倒れることがありましたが、

小学3年生以降は倒れていなかったので、

ちょっと油断していました。

座ってる状態でも起こることが気になります。

 

小児科の先生は、脳貧血(起立性低血圧)と思うけど、

念のため、鉄欠乏性貧血の検査をしておきましょうと、

ヘモグロビン値を調べてくださいました。

 

 

結果、ヘモグロビン値14.2。

私がだいたい11程度なので、娘の方がめっちゃ良い数値。

よく、ふらふらすると言うから、

鉄製フライパンを使ったり、

大豆食品や小松菜など、

鉄分が多く含まれている食材を意識して摂っているけれど、

鉄分不足の貧血じゃなかった。

 

脳貧血の対策は、

「落ち着きない子やな」と先生に注意されない程度に、

ちょこちょこ動くようにすること。

水分をこまめに摂ること。

 

「倒れたらどうしよう」と不安に思っているより、

自分は倒れることがあるからと受け入れて、

起きたときの対処方法を身に付けてる方が、

気持ちも楽になる気がします。

 

娘に、

「倒れそうと思ったら、かかとを上げ下げしたらええんちゃう」と

お手本を見せると、

「なんか、めっちゃウキウキしてるようにみえるな」

と突っ込みが入りました。

 

かかとの上げ下げをウキウキ運動と名付けて、

座っているときにやっていると、

むくみ防止になるかもしれません。

一緒にやってみようかな。

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます