今年買って良かったもの。
娘の誕生日プレゼントとして
家族4人で行った
ライブチケット。
ライブを体感して、
スカパラ甲子園も行きたくなったけど、
チケットは取れず。
娘はスカパラ甲子園のDVDが出たら欲しいと言っています(お小遣いでどうぞ)。
ほんと、一気に染まり、
ずっと聴いています。
昨年買って良かったものに、
Mrs. GREEN APPLE のアルバムを挙げ、
今年もよく聴いたし、
音楽番組も全部チェックしたし、
ライブ映画も娘と2人で観に行きましたが、
娘は、スカパラ兄さんの方に
今は夢中になっています。
娘に今年買って良かったものを聞くと、
スカパラライブチケットと、
3月に行った推しの公演チケットの2つ。
息子が今年買って良かったものは、
今年最後まで全て観たドラマは2つ。
朝ドラ「虎に翼」と、大河ドラマ「光る君へ」です。
ほんとに興味深くて、面白くて、
また世界が広がりました。
「虎に翼」をきっかけに、
日本国憲法をきちんと読もうと思い、
信頼している作家である池澤夏樹氏の
「憲法なんて知らないよ」を読み返しています。
中学生の頃に、
日本国憲法前文の暗唱テストがあり、
必死で覚えたことまで蘇ってきました。
混沌とし過ぎているこの時代、
自分軸を持って、
踏ん張っていないと、
ごく一部が得する方向の潮流に
巻き込まれてしまいそうという
危機感を持っています。
どこに自分軸を置くか。
誰かが作ったモノの消費量を減らして、
自分で作り出す側に行きたいな。
来年も一歩ずつ、
しっかり考えながら進んで行きたいです。
今年一年、
読んで下さりありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください!
いつも読んで下さりありがとうございます