はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

再び始めてみる

少し前に家族で出掛けた写真、

フェリーに乗って島へ。

カーシェアリングのコンパクトカーを利用したので、

フェリー代は車両の長さで決まるから、

以前乗っていた車より安く利用できたことに気づきました。

車は月1回利用する程度、

自転車と公共交通機関メイン生活なので、

自家用車を手放し、カーシェアリング利用で充分です。

 

 

 

出掛けるときに、

御朱印帳も持って行くことにしました。

 

 

GWに引っ越しした際に、

婚礼箪笥を二棹手放すために、

中に入れていたものの整理をしました。

その時、御朱印帳が出てきました。

 

私の御朱印帳は、

九州国立博物館で開催された「国宝阿修羅展」へ行ったときに、

太宰府天満宮で記念に御朱印を頂こうと

思い付いて買ったものです。

びっくり、ちょうど13年前!

 

 

太宰府天満宮御朱印を頂いたときに、

御朱印帳の最初のページは、

伊勢神宮で頂いて下さい、内宮と外宮の分を空けておきます、と

言われたことがずっと気になっていたので、

娘が5歳、息子が2歳のときに、

伊勢神宮へお参りに行って、

御朱印を頂きました。

 

七つ、御朱印を集めた状態で

そのまま箪笥に眠っていましたが、

今回、御朱印を見て、

その時の思い出が詳細に浮かび上がってきて、

自分でも驚きがありました。

 

太宰府天満宮御朱印を見るだけで、

阿修羅展が暑い中2時間待ちだったこと、

阿修羅像を見た感動、

梅ヶ枝餅美味しかったなとか、

博多の屋台でいろいろ食べたなとか、

旅のことが全部思い出されるのです。

 

伊勢神宮御朱印を見れば、

近鉄伊勢志摩ライナーに乗ったなとか、

赤福をお店で食べたなとか、

泊まった松坂の旅館のこととか、

いろいろ思い出すことができます。

 

 

子どもたちの興味が歴史に向いてきて、

神社仏閣へ行く機会も増えそうだし、

子どもたちと一緒に出掛けられる時期も限りがあるし、

ずっと眠っていた御朱印帳を復活させてみることにしました。

(京都帰省のときは、御朱印帳のことは忘れていました)

colorleaves.hatenablog.com

 

 

スタンプラリーのように

御朱印集めをメインにするのではなく、

思い出の記しとしての御朱印

写真と同じような役割かな。

 

御朱印集め、再び始めてみます。

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます

 

 

 

 

 

 

香りは癒し

夏休みに入る前に、

コメダのモーニングへ行ってみませんか、とか、

お昼ごはんを買ってきて、

うちで一緒に食べましょうとか、

いろんなママ友さんが声を掛けてくれることが、

ちょこちょこありました。

 

ママ友さんと話すと面白いです。

結婚前のお仕事の話とか、

異業種交流会みたいでワクワクします。

保育士さん、看護師さん、

一級建築士さん、大学研究室秘書さん、

教員さん、塾講師さん、料理人さん…

 

みんな、仕事を頑張ってきて、

今は子育てに専念してるけど、

また自分の時間ができたら、

次のステージで、

何か仕事をしようと思っているところも素敵。

 

 

おうちにお邪魔したとき、

ルイボスティーを頂いて、

なんか、ほっとするなぁと思いました。

 

わが家では夏場は麦茶を作っていたけれど、

残ったものを捨てるのが嫌になってきて、

麦茶を作るのをやめたのが2年前。

 

子どもたちはお水大好きなので、

私が飲む分だけ、お茶を作ろうと思いました。

飲む量がわかっているから、余って捨てることはない。

 

水出しジャスミンティー。

お茶の香りは、

蒸し暑さを和らげる癒しになります。

 

 

アールグレイも好きなんやった、と思い出し、

茶葉を買ってみました。

ちょっと新しい選択肢が増えると、

気持ちが楽しくなってきました。

 

しばらくやめていたことを

ちょっと復活させると、

意外と嬉しい。

 

普段と違うことをちょっとしてみるって、

大事かもしれません。

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます

 

 

 

 

投票とクリームパン

10日、参議院選挙の投票へ行きました。

夫は朝からゴルフなので、

前日に息子と出掛けた流れで

期日前投票へ行きました。

(息子は投票所でクラスのお友達に会ったと嬉しそうでした)

 

選挙権を得てから、

期日前投票も含めて全て投票しています。

なので、子連れで投票所へ行っていましたが、

子どもが大きくなると、

15分くらいだし留守番してる、と言って、

ついてこなくなりました。

 

今回、

6年生になり社会で公民分野を学んだ娘が

久し振りについていくわと言いました。

 

私の横にいて、

ただ見ているだけですが、

6年後に自分も投票することを

想像してみたとのこと。

 

 

投票帰り、

スーパーへ寄ると、

八天堂のクリームパンが並んでいました。

 

あ、これ!

前にお店で買って美味しかったやつやん!

と娘が反応。

小麦製品を避ける前だから、

食べたのは3~4年前なのに、

なんとまぁ良く覚えてること。

久し振りだからと、おやつに買って帰りました。

(夫は甘いものは食べないから無し)

 

 

 

夜、テレビの選挙特番を見ながら話すと、

夫と私は違う人に一票を入れていたし、

娘にも、

6年後には自分で考えて、

一票を投じる権利があることを伝えました。

 

 

学校での学びから選挙に関心を持ち、

親の投票についていってみたら、

偶然、

以前食べた美味しかったものに出合えて、

おやつに買って帰れてラッキー、な娘。

 

一緒に投票へ行く日も、

あっという間にくるのかもしれません。

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます