はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

栗を見て思うこと

スーパーに栗が並ぶ季節になりました。 栗を見ると、 栗拾いに行ってきたよーと、 お料理上手のお友達から、栗の渋皮煮を毎年頂いてたことを 思い出します。 ほんとにすごく美味しいから、 作り方を教えてもらって3回挑戦したけど、 渋皮を傷つけずに鬼皮を…

誕生日にもらったもの

先週、誕生日がきました。 誕生日の朝、娘が朝食に卵焼きを作ってくれました。 学校から帰宅した息子が、 「今日の給食、残さず全部食べたよ‼」と報告してくれました。 好き嫌いいっぱいの息子が、給食を残さず全部食べた奇跡‼ 子ども達がそれぞれ、 私が喜…

服をどこで買うか?

朝晩が涼しくなって、 少しずつ家族の衣類や寝具の衣替えをしています。 昼間はツクツクボウシが鳴き、夜はカネタタキが鳴く、 季節の変わり目。 日中は30度近くなるので、 子ども達は基本半袖、朝だけ上着を羽織る程度で大丈夫。 これから着る長袖服、子ど…

映画「365日のシンプルライフ」を見ました

四連休は、お墓参りに義実家へ帰省したり、 公園で身体を動かしたりして過ごしました。 日中にキャッチボールしたり、縄跳びしたりできる 季節になったんだな。 空に浮かぶ雲も、すっかり変わりました。 とりあえずの衣替えは、 長袖パジャマを出したこと、…

もう来年のカレンダー

子どもが病気になると、一週間が瞬く間に過ぎていきます。 好き嫌いの多い息子は、 風邪を引きやすいし、風邪を引くと体力も食欲も落ちて、 なかなか回復しません。 好き嫌いのない、煮物など和食大好きな娘は、 体力もあるし、回復も早い。 3年前インフルエ…

発熱と衣替え

コロナ禍で、 朝起きたらすぐ検温するのも、すっかり日課になりました。 日曜夜、眠いから早めに寝るわと、いつもより一時間早く寝た息子、 朝起きると37.5度の発熱がありました。 鼻水も咳もなく、喉も耳の奥も痛くない、ただ熱があるだけ。 朝晩寒くなった…

年4回のお楽しみ

生命誌研究館から季刊誌が届きました。 年に4回のお楽しみ。 生きものについての最新研究について触れられる上、 ペーパークラフトも付いています。 工作好きの娘が、届くとすぐ作ります。 今回はトビハゼ‼ Eテレ2355のトビーや、と大喜び。 娘は、ペーパー…

水と麦茶、バナナとゆで卵

村山彩さんの 「あなたは半年前に食べたものでできている」 を読みました。 正しい食欲を取り戻すと、 食べたいものを食べていれば、自然に健康が維持されますよ、 というお話。 正しい食欲を取り戻すためには、食欲のセンサーを正しくすること。 そのために…

コンパクトでも使わないものは手放す

7月末から、家にあるものの見直しをしています。 暮らしに必要なものはなんだろう…と考えながら、 今使うものと、もしもの備えを整えたいと、 ぼちぼちと動いています。 数年前まで鉄道大好きだった息子、 (今も好きだけど野球の方がもっと好き) 新幹線柄や…

もしもの備えを考え続ける

台風10号の接近で、 これまでに経験したことのない災害が起こるかもしれないと、 気象庁や気象予報士さんの呼び掛けから、 我が家も対策を考えました。 息子の育てている朝顔の鉢と、 娘が幼稚園の卒園式で頂いたカランコエの鉢を玄関に入れて、 娘と息子の…

生活教習所、かもしれない

娘の誕生日が来て、10歳になりました。 以前から夫と話をして、 子どもは18歳になって高校卒業したら家から出そう、 と決めています。 大学生になっているか、社会人になっているか、 わからないけれど、 好きなことをするために巣立つタイミングだと、 思っ…

ブランド品は、腐っても鯛か?

近所でたくさん飛んでいたツバメたちが、 いなくなったなぁ…と思っていたら、 ときどき、ツバメの団体さんが電線で休憩しているのを 見かけるようになりました。 きっとここより遠くで子育てして、 南方へ移動する途中なんだろうなぁと思ったりします。 小さ…

何だか、ものが多すぎる

7月末に、少し驚くことがあって、 それをきっかけに、暮らしに必要なものって何だろうと、 家にあるものと向き合っていると、 何だかものが多すぎるなぁ…と、 1ヶ月経ってちょっと疲れてきました。 家族のものを勝手に減らすことはできないから、 自分の持ち…