はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

寒さの備えは

寒い日が続いています。

ここに引っ越してきて2年目、2回目の冬ですが、

昨日は初めて、給湯器が凍結してお湯が出ませんでした。

水道管の凍結を防ぐため、お風呂の蛇口を少し緩めてましたが、

給湯器の方は盲点でした。

 

一日中、雪がちらちら降り続き、気温が上がらないので、

なかなか給湯器の水が出なかったのですが、

午後になって、やっと出ました。

うっすら積もった雪も、なかなか溶けません。

f:id:colorleaves:20210110092721j:plain

 

 オリーブオイルもはちみつも固まってました。

f:id:colorleaves:20210110092817j:plain

 

うちの暖房器具は、100%電気に頼っています。

停電したら、全部使えなくなります。

電力会社の電気供給率が100%近いので、

供給率100%こえたらどうなるのかドキドキします。

防災用としてストックしている使い捨てカイロと、

湯たんぽ、あとはひざ掛けや毛布に頼るしかない状況です。

寒さの備えはこれでいいのだろうか。

 

1月17日、3月11日が近づいてきます。

電気がたっぷり使える生活に慣れてしまってる自分を、

律する必要がある。

寒さの備えを、もう一度考えようと思います。