はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

歳を重ねると

先日、誕生日が来て1つ歳を重ねました。

 

子どもの習い事の送迎で、

子どもたちと歩いていると、

息子が、虹が出てる!と気づきました。

f:id:colorleaves:20210928055428j:plain



見上げた娘が、

太陽の回りに出てるから日暈(ひがさ)や!と、

即答で教えてくれました。

3年ほど前、

小学校のプールに入っているときに見つけて、

あれは何だろうと調べたから、

体験と知識が一致しているようです。

 

荒木健太郎さんの「天気の図鑑」を買ってから、

良く空を見上げるようになりました。

f:id:colorleaves:20210928055726j:plain

 

よく見ると、日暈が枝分かれしています。

調べてみると「外接ハロ」というらしい。

 

誕生日に珍しいものが見られて幸せや、と言うと、

日暈が出るとお天気下り坂やけどね、と娘。

良いんです、良いんです、下り坂最高!

 

 

偶然、こちらで仕事があり出張で帰っていた夫が、

シフォンケーキを焼いてくれました。

メレンゲを作るときに泡立て過ぎて、

焼き上がるとうまく膨らまなかったみたいだけど、

娘と息子が生クリームをホイップして、

シャインマスカットで飾りつけしてくれて(VictoryのVらしい?)、

美味しい誕生日ケーキを満喫しました。

f:id:colorleaves:20210928062107j:plain

 


一月早くお誕生日が来る同い年のお友達と、

「年齢による節目」を感じるね、と話しました。

 

気持ちは20代の頃と変わらないけど、

若い人にとって面倒なオバサンになってるやろなぁと

思うこともある、という話。

 

お友達と一緒に働いていた20代前半、

事務方の50代の女性に、

おかしいと思うことを一生懸命伝えても、

「あ~、ハイハイ」と軽く流されることが多くて、

もう何なん!とプリプリとよく怒っていました。

今思うと、

当時は「ド新人の空回り」で余裕がなかったと感じるし、

そんな若い子を相手するのが面倒くさい気持ちも分かります。

 

歳を重ねるということは、

いろんな立場の人の気持ちが想像できるようになる、

ということかな。

 

「面倒なオバサン」になっていないか気を付けながら、

若い頃に素敵だなと思っていた年上の方をお手本に、

日々の振る舞いを考えていこうと思います。

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます。