はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

探さない引き出し

台所には4つの引き出しがあります。

以前はおたまを2つ持っていたり、

大きい泡立て器を持っていたりしましたが、

小さめのものを1つでも充分家事が回ることに気づきました。

狭い幅の引き出しでも難なく収まりますし、

家族もすぐ見つけられます。

 

一段目はキッチンばさみや皮剥き器、スプーンやフォークなど、

良く使う細々としたものを入れています。

多分持っている人は少ないけど、うちにあるものもあります。

餃子を作るときに使う「あんべら」は、

月に3~4回、餃子を100個作る我が家には必須です。

f:id:colorleaves:20200208163239j:plain

 

二段目は、おたまや麺棒、子ども用の包丁、巻き簾、

ラップ、アルミホイルなど、長細いものを入れています。

砂糖と塩も小さい瓶に入れています。

f:id:colorleaves:20200208163619j:plain

 

三段目は、二段目の高さに合わなかったスライサーと下ろし器、

後は非常時用の紙コップや紙皿、袋類を入れています。f:id:colorleaves:20200208163858j:plain

 

四段目は、花台とお花鋏、剣山、水切りネット。

f:id:colorleaves:20200208164230j:plain

 

写真に撮ってみると、

私はほんとに簡単な料理しか作らないんだな、と気づきました。

簡単な道具でシンプルに調理する分には、

あったら便利的な道具は要らない気がします。

今は必要だけど、

子どもたちが大きくなったら、使わないものも出てくるでしょう。

使わなくなったらすぐに手放す、これが大切な気がします。