はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

おうち時間割も楽しく

休校中のおうちでの過ごし方、

娘は「時間割」表を作って、だいたい予定通りに過ごしています。

 

朝は、9時まで「お手伝い時間」を作ってくれていて、

洗濯・洗濯物干し、食器洗い、お布団掃除機かけ&たたむ、

掃除機、床拭き、結露拭きなど、ひとつやってくれます。

片づけの時間も確保して、学校で使うもの、おうちでも使うもの、

お洋服、今までの工作品など、要らないものを減らしています。

9時~12時までは、国語や算数、理科、社会、図工、音楽、など、

かなり自由な内容でやりたいことをやり、

12時からは、家庭科として、一緒にお昼ごはんを作ります。

 

いつもお米ばっかりだから、たまには麺も食べたい‼というので、

お米の麺「フォー」を買ってみました。

袋のレシピには、ナンプラーパクチーなどが書かれていましたが、

家にはないのでスルー。

鶏ガラスープの素を使ったスープに、

玉ねぎ、もやし、鶏ミンチを入れてみたら、

娘が「コーン入れたい」「ネギの代わりにワカメ入れたら?」

「ウズラの卵を乗せたい」と、どんどん好きなものを入れた結果、

タイ料理とはかけ離れた麺料理になりました。

自由に好き放題、面白いです。

でもちゃんと美味しい、また作ると娘は張り切っています。

f:id:colorleaves:20200306123408j:plain

 

午後は、体育や図工など、遊びばかりです。

トランポリンをしたり、風船をバットで打つ風船野球、

キャッチボール、高く投げたボールを捕るフライ練習でよく動いています。

3時のおやつも一緒に作ります。

今日は、パンケーキにあんこを挟んで、どら焼になりました。

f:id:colorleaves:20200306155822j:plain

 

猛暑で外に出られない夏休みも、おうちで過ごす時間が長かったなと

思い出しました。

今は暑くない分、少しお散歩したり、玄関先で縄跳びしたり、

ちょっと外に出て気分転換もできます。

普段できないことをじっくりできる機会を楽しみたいです。