はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

手放すものが見えた

先週、大雨特別警報が出て、

緊急安全確保も出て、

住んでいる地域には土砂災害警戒区域がいくつかあるので、

念のために、

大事なものは2階へ持って上がることにしました。

 

子どもたちのものは、

リビングに置いている棚と、

和室の押し入れに衣装ケース2つ分、

ここに入るだけ、と決めています。

 

リビングに置いている棚には、

学校のものや文房具などよく使うもの、

押し入れは、遊びのものをいれています。

colorleaves.hatenablog.com

 

 

娘は押し入れの衣装ケース2つとも運びましたが、

息子は1つ運び、1つ残しました。

 

残したものは、もう手放していいってこと?

入っているものは、くみくみスロープと図工で作ったもの。

くみくみスロープは長らく触ってない気がします。

f:id:colorleaves:20210823134915j:plain

 

 

息子が運んだものは、

プラレールが入ったケース。

遊ぶ回数は減っていますが、今でも遊んでいます。

f:id:colorleaves:20210823135010j:plain

 

娘が運んだ、

レゴブロックのケースも、

ドミノなど細かいものが入ってるケースも、

よく遊ぶものが入っています。

 

「くみくみスロープ、いる?いらない?」と訊くと、

「いる!」と答えますが、

既に気持ちは離れているものと感じました。

 

今すぐ手放すよう急かさずに、

誰かにあげる、と言うのを待ちますが。

 

うちにはゲーム機がなく、

レゴブロックやプラレールで遊ぶし、

トランプやUNO、百人一首、オセロ、将棋など、

細々としたものもあります。

新たにおもちゃを買うこともないし、

これから少しずつ、

成長と共に、遊ばないものが増えてくるのだろうな。

 

夏休み中に、テキストやプリントなど、

紙類を主に整理して手放しましたが、

これをきっかけに、

さらに家にあるものを見直そうと思います。

 

夏服の整理と秋冬物の準備もあるなぁ…

子ども服のサイズアウト、好みが変わったなど、

チェックもぼちぼち始めよう…

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます