はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

考えが戻らない

7月末、夫に転勤の打診がありました。

10月から単身赴任、という話で、かなり焦りましたが、

コロナ禍だからと、来年4月に延期になりました。

その4月も、感染拡大の影響で見送られることになり、

来年度も転勤はなさそう…というところに落ち着きました。

 

来年度の単身赴任がなくなり、ホッとしましたが、

4か月以上、単身赴任で夫が不在の時のことを考えていたから、

思考回路が恐ろしいくらい戻りません。

イメージトレーニングの力って、すごい。

 

夫のスーツやジャケット、カッターシャツなどを吊っている、

親から押し付けられた婚礼箪笥も、

単身赴任で服を持っていけば、空になって手放せる、とか、

防犯面で不安だから、オートロックのマンションに引っ越したいとか、

あれこれ考えていたことが、全てないことになる衝撃。

 

でも、引っ越すかもしれないからと、

もう遊んでいないおもちゃや読まない本なども手放して、

全体的に家の中のものが減ったし、

夫が一人暮らしでも回る簡素化した家事を考えたり、

(食事メニューの定番化など)

良いこともたくさんあります。

家族揃って同じ時間を過ごせる「今」を、大切にするようになりました。

 

「今」できることを大切にする、

ピントが「今」に合うって、こういうことなのだ、と実感しました。

夫とも、子どもとも、一緒にいることは当たり前じゃない、

単身赴任はなくなったけど、

事故に遭うかもしれないし、災害が起こるかもしれない。

この感覚は、ずっと心に残っていくように思います。

f:id:colorleaves:20201210180457j:plain