はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

口出ししない

昨夜のスーパームーン皆既月食は、

雲が厚く、見えませんでした。

次の皆既月食は来年11月、晴れるといいな。

 

 

5年生になって、家庭科が始まったら、

料理やお裁縫に関心が向いてきた娘。

 

靴下の小さな穴を見つけて、

自分で繕ってみるなど、積極的です。

学校で買ったソーイングセットが、

やる気を増幅してくれているようです。

私の時代は和柄のプラスチック箱やったのに、

今のはカバン型で持ち運びやすいし、デザインも可愛い。

 

先日も急に、卵焼き作るわ、と言い出しました。

鉄製フライパンも、だんだん扱えるようになりました。

f:id:colorleaves:20210527121123j:plain

 

むかし良く食べてたパウンド型マフィンを

久しぶりに食べたいというので、

レシピを渡すと、

一人で、材料を計量して混ぜて型に流して焼きました。

f:id:colorleaves:20210527123339j:plain

 

 

他の料理に使いたいし、卵をいっぱい使わんといてな!とか、

小麦粉控えたいから、他のお菓子作ったら?とか、

言いそうになったけれど、耐えました。

やる気を削いでしまう、余計な口出しはしない。

 

卵も足りなくなったら買いに行けば良いだけ、

小麦粉もたまに食べるくらいはいいじゃないか。

 

学校で使うソーイングセットも、

ケースが12種類から選べるようになっていて、

娘が選んだ柄は、猫柄でした。

気に入った柄の方が、

使うのも楽しいし、いろいろやりたくなるよね。

私は兄のお下がりの、奴凧や独楽の和風な絵柄で、

すごくテンション下がった思い出しかないから。

 

家庭科って、生活に直結してるから、

大事な教科だなぁと、40代になって実感します。

娘のやりたいことは、 

口出しせずに、挑戦してもらおうと思います。

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます