はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

息子が借りてきた本と、本の手放し

冬休みに入る前に、

息子が図書室の本を2冊借りてきました。

お目当ての本がなかったようで、

1冊は一度借りたことのある本、

もう1冊は「三国志2」でした。

 

三国志1」を読まな、話が分からへんやん?

息子に言うと、

「1」がなかったから仕方なく「2」を借りたんや、

と怒られました。

 

これはフォローせねばと、

図書館で検索すると、

1~5まであることが分かり、

2以外を借りてきました。

ほんと、図書館はありがたい!

 

三国志」を読みながら、

「あ、これ、世界の歴史の3巻のことや」と

昨年のクリスマスプレゼントだった、

歴史まんが本も出してきて確認していました。

colorleaves.hatenablog.com

colorleaves.hatenablog.com

 

 

 

息子はよく、

日本の歴史と世界の歴史のまんがを読んでいて、

例えば図書館で借りている「ねこねこ日本史」を読みながら、

「あ、これ、日本の歴史の7巻のことや」と、

歴史まんが本で確認する、ということを

やっています。

 

 

「ねこねこ日本史」はギャグまんがやけど、

でも歴史まんが本より詳しいことが載ってる、

と息子が言うので、

「ねこねこ日本史」は全巻おうちにあってもいいかなと

思っています。

 

 

まずは、図書館で借りて読んで、

すごく気に入って手元にある方が良い、と思った本を

買うことにしています。

予約数が多くてすぐに借りられない、

でも早く読みたい本も、

買います。

 

 

そして、

おうちにある本で、

もう読んでいない本は、

図書館に寄付して、手放します。



予約数の多い本を寄付すると、

多くの人に早く回って読んでもらえるし、

子どもの本を寄付すると、

寄贈選定基準に落ちたものは、

定期的に行われる本の交換会に出されるので、

欲しい人のところに無料でもらわれていきます。

colorleaves.hatenablog.com

 

 

 

 

自分の読書の記録を残したいと思いつつ、

なかなかできていません。

そのときの関心事が分かって面白いので、

来年はもう少しこまめに記そうと思います。

 

最近読んだ本

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます