はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

お弁当予行練習

娘の小学校最後の校外学習のため、

お弁当を作りました。

 

コロナ禍の3年間、

お弁当を持って出掛ける校外学習は、

ことごとく中止になったので、

卒業前に、

市内の歴史的建造物や文化施設

班で計画して見学することになりました。

 

中学校で使う予定のお弁当箱(メスティン)は、

どれくらいの量か、

作る側(私)と食べる側(娘)の予行練習になりました。

 

 

お弁当作りが始まるのに合わせて、

卵焼き器を買いました。

 

うちには26cmの鉄製フライパンがありますが、

卵1個の卵焼きを作るには大きすぎ、

大は小を兼ねるけれど無駄が多いと感じたので、

小さいフライパン的な存在があると良いなと思いました。

 

卵2個分の卵焼きがちょうど良さそうな感じ、

目玉焼きも2個焼けます。

お弁当作りにちょうど良い大きさで、

洗うのも楽です。

 

600mLのお弁当箱(メスティン)、

結構ずっしり入りました。

もうちょっとスカスカに入れるべきかも。

 

 

班のお友達と一緒に食べるお弁当、

楽しい時間になるといいな。

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます