はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

持ちつ持たれつ

先月、久しぶりに会えたママ友さんから

「もなかの皮」を頂きました。

 

ここのもなかの皮、ほんとに美味しいの。

そろそろあんこを炊いてる頃かなと思って、と。

 

ちょうど生協さんで小豆が届いたので、

あんこを炊きました。

 

 

「もなかの皮が美味しい」って聞いても、

イマイチよくわからなかったのだけれど、

食べたら分かりました。

もなかの皮、美味しい!!!びっくり!

お米の香ばしさとサクサクさが、

あんこをサポート?してくれていました。

 

 

 

 

10月中旬から1か月以上、

インフルエンザ、溶連菌、アデノウイルスなど、

お子さん三兄弟(10歳、4歳、0歳)が

次々と小学校や幼稚園からもらってきて家庭内感染し、

ずーっと小児科通いが続いていて、

ちょっと落ち着いたタイミングで

もなかの皮を持ってきてくれて。

 

冬休み入る前にランチしようと

計画していたけれど、

次男くんが嘔吐下痢になり、また兄弟に広がって。

 

幼稚園年少組は、ほんと容赦なくいろいろ感染する。

みんな通る道だけど、

兄弟が多いと看病の時間も長くなるし、

子ども優先で、母は自分のことを後回しにする。

実家が遠方で夫さんも多忙だと、

ほんと母は手一杯になる。

 

 

実家遠方組どうし、持ちつ持たれつ。

頑張る母に差し入れを。

 

 

 

今季、ほんとにインフルエンザで学級閉鎖も多いし、

溶連菌警報も出てるし、

いろんな病気が流行っているけど、

(息子は既に今季2回、鼻風邪から中耳炎になった)

なんとか免疫上げて乗りきりたい!

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます