はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

子どものこと

朝ドラ効果

朝ドラの「らんまん」を 子どもたちも一緒に見ています。 娘が学校から帰宅したら、 朝録画しておいたものをみんなで見ます。 日常も草花に目が行くようになり、 ときどき土佐弁を真似してみたり、 毎日15分のドラマを楽しんでいます。 寿恵子さんの愛読書「…

好きなものは好き

娘がクラスメイトから 「推し、いる?」と訊かれたそう。 「いる」と答えると 「誰?」と訊かれたけど、 「ないしょ」と言ったみたい。 好きなものは好きって堂々と言えば良いのに…と思うけど、 何となく恥ずかしくて言えないらしい。 娘は、だいすけお兄さ…

中学校の体育祭

梅雨入り前に、中学校の体育祭がありました。 絶妙な曇り空がありがたい。 開会式で校長先生が、 全校生徒での体育祭は4年ぶり、とおっしゃっていました。 吹奏楽部が開会式で、 ファンファーレや国歌、校歌を演奏しましたが、 (1年生はやっと音が出るように…

水筒も増えた

5月がもう半分過ぎていることに、 驚いてしまいます。 吹奏楽部に入部した娘の楽器が決まりました。 希望はサックスかパーカッションで出しましたが、 クラリネットになりました。 希望とは違いますが、 「クラリネットって親指が縦になるねん!」 「音が出…

リュックサックが増えた

連休直前に息子が発熱し、 39℃を超える熱、関節が痛いというので、 インフルエンザかと思いましたが、 コロナもインフルも抗原検査は陰性でした。 どうやら関節が痛かったのは、 前日の体育の体力測定で、 上体起こしや反復横とびなどを 全力でやったからの…

少しずつ新陳代謝

娘が小学生から中学生になるタイミングで、 いくつか買い替えたものがあります。 通学靴は、 今まで自由でしたが、白スニーカー指定になりました。 アシックスのレーザービームが履きやすいので、 白いレーザービームを探したら、 ちゃんとありました!良か…

これもお守り

4月は目まぐるしく、 どんどん日々過ぎていきます。 新学期が始まって2週間が経ちました。 小学校は徒歩で10分も掛からない距離(400m程)でしたが、 中学校は山の中腹にあるため、 坂道つきで徒歩30分、約2kmの道のりです。 その上、テキスト類が多くてカバン…

新学期のはじまり

先週の金曜が、新小4の息子の始業式、 土曜が娘の中学校入学式、 10日は二人とも代休で、 実質今日から新学期が始まりました。 中学校は、 外部業者さんの作るお弁当給食か、 おうちから持参のお弁当の選択制です。 娘はおうち弁当が良い、というので、 毎朝…

手放しの練習

春休み中に子どもたちには 学校に関する持ち物の整理をしてもらっています。 日々の宿題プリントは、 その都度処分していましたが、 1年経つと結構な紙類がたまっています。 教科書やノート、ドリル、 学年末に持ち帰った半期分のテストプリントなど どさっ…

3度目のヘアドネーション

卒業式前の週末に、 娘が髪を切りました。 3度目のヘアドネーションです。 www.jhdac.org 前回のヘアドネーションはちょうど2年前。 2年でこんなに髪って伸びるのかとびっくりですが、 振り返ると 5年生の1年間で、 身長が10cm伸びたので、 成長期は髪もぐっ…

小学校卒業式

20日は娘の小学校卒業式でした。 卒業式前後、 可愛いお手紙やプレゼントを もらって帰って来ることがありました。 縦割りで担当だった 1年生のクラスの女の子たちから、 いろいろ頼りにされていたようです。 「○○ちゃんは、ほんと優しくてしっかりしてるね…

4月からお弁当

娘の中学の入学説明会へ行ったり、 制服や指定品の購入など、 少しずつ入学準備を進めています。 幼稚園入園前や小学校入学前は、 布小物を作ったり、名前書きなど、 あれこれいっぱいあったけれど、 中学入学準備は買うだけ、 記名など自分でしなさいよと丸…

これはコロナの症状?とリマインくんに感謝

先週のある朝、娘が急に、 左目が痛い、と言いました。 確かに充血してるけど、 目を擦りすぎたんじゃない?程度に考えて、 登校していきました。 お昼前に保健室から電話があり、 左目が光に対しても痛いと言うので、 角膜に傷がついているのかもしれないか…

ランドセル、その後

6年生の娘、 ランドセルを背負う日も あと30日ちょっとになりました。 入学式の時は大きく見えたランドセルも、 6年経って、 160cmの娘が背負うと小さく感じます。 4年生の国語で、 「ランドセルは海をこえて」を学習し、 卒業したら、 ランドセルはアフガニ…

防災ポーチをチェックする

1月17日は阪神・淡路大震災の日、 子どもたちと一緒に黙祷しました。 ランドセルに入れている防災ポーチの中身を、 チェックしました。 colorleaves.hatenablog.com 娘の軍手がきつかったので、 大人用のものに交換しました。 ようかんも入れているのですが…

フライング冬休み

素敵なお菓子を頂きました。 干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ。 ドライフルーツの凝縮された美味しさと、 ホワイトとビターのチョコの美味しさが 相乗効果で高めあっていて、 食べていると幸せになりました。 娘のクラスで コロナ感染者が複数名出たという…

忘年会ランチ

ママ友さんとランチへ行きました。 コロナ禍になってから、 こうして食べに出掛けることなかったので、 久しぶりで嬉しい。 金時豆のポタージュも、 サラダのドレッシングも初めての味で美味しかった。 クリームコロッケも ブランマンジェも美味しかった。 …

生湯葉とお豆腐

子どもたちの宿題には、 国語の教科書の音読があり、 最近息子は「すがたをかえる大豆」を 繰り返し読んでいます。 おやつは炒り大豆、好きな食べ物は納豆、 大豆食品が好きな息子は、 飽きることなく、毎回嬉しそうに楽しそうに読みます。 毎日聞いていて、…

人生初チーズフォンデュ

娘が、 チーズフォンデュを 食べたことないから食べてみたい、 と言いました。 英語の授業で、 チーズフォンデュが出てきて、 すごく美味しそうやった。 今までナチュラルチーズに対して アレルギー反応がときどき出たから避けてたけど、 最近は全然アレルギ…

ケーキでお祝いとシェアケーキ

学校から帰宅後、 トイレに駆け込んだ息子がしきりに 「ランドセル開けんといてや!」と言います。 は? 一度も勝手にランドセル開けたことないけど… と思ったら、 トイレから出て身なりを整えてから、 じゃじゃーん、と、 ランドセルから賞状を出して見せて…

朗らかさんと繊細さん

頂きものの栗と柿をお皿に置くだけで 何となくハロウィン配色になりました。 雑貨がなくても、季節感は味わえます。 運動会直前に息子の引いた鼻風邪は 数日経って娘に移って3日程学校を休み、 治って二人とも登校できるようになったと ほっとしたら、 今度…

虹と運動会

月曜日の夕方、 急に雨が降ってやんだなと思ったら、 虹が出ました。 仕事中でしたが、 みんなテンション上がって撮影会。 写真では分かりにくいけれど、 副虹も見えました。 少しずつ、ずらしながら虹を撮ると、 勝手にスマホが合成してパノラマにしてくれ…

音楽のちから

散歩中、 羽化して羽を乾かしているナミアゲハに 遭遇しました。 サナギの中で、 一から成虫の身体を作る不思議。 完全変態、ほんと昆虫ってすごい。 そろそろサナギで越冬する世代になるかな。 このチョウが卵を産んで、 卵から孵った幼虫が 無事にサナギで…

おやつと健診結果

学校から帰宅した娘の第一声が 「お腹すいた、おやつ何?」ばかりの日々です。 ココアプリンなど作っても、 「足りん、他に何かないん?」と言われるので、 おやつを作るのをやめて、 焼きいもとバナナなどの果物を 用意するようにしました。 息子は素焼き大…

「好き」を突破口に

音楽の授業で、 夏休みの宿題だったリコーダーの課題曲のテストがあり、 結構スラスラ吹けて一発合格やったで!と、 息子がご機嫌で話してくれました。 夏休み入ってリコーダーの練習を始めたとき、 穴は上手に押さえられないし、 音がピロピロヘロヘロと弱…

娘への誕生日プレゼント

娘の誕生日に 義父から娘の好物が届きました。 娘、大喜び。 ブドウ食べ放題。 メロンも豪快に頂きました。 息子はイチゴ以外食べませんが、 娘は果物大好きなので、 随分前ですが、 義父には、 子どもへのプレゼントは果物をお願いしますと 伝えました。 実…

娘の誕生日

先週、娘の誕生日がきました。 その朝、虹が出ていたと実家の父から写メールがきました。 うっすら副虹も見える!良い一年になりそう。 12歳。 産まれて干支一回りしたら、 私と背丈が同じ位になってました。 大きくなった。 12年、あっという間です。 娘を…

夏休み終了

朝の空気がひんやりして乾いていて、 秋の気配を感じます。 空も高い! 先週から小学校が始まりました。 数日前から学校嫌だなと言っていた息子も、 朝、学校近くまで私も一緒に行くことで、 登校しています。 個別登校なので、 娘は決まった時間にさっさと…

1 in 1 out、新旧交代

娘が愛用している部屋着のステテコが破れました。 昨年買ったもので、 確かによく履いているけれど、 破れてびっくり。 レーヨン素材は弱いのね、改めてコットンは丈夫だと実感。 新しいステテコはコットンにしたら?と、 娘に勧めてみたけれど、 選んだのは…

読み書きそろばん、リコーダー

先週は1日、登校日がありました。 娘も息子も、数日前から 「学校いややなぁ~」を呟いていました。 娘は、担任との相性。 息子は、できることとできないことの差が大きいので、 「公平・平等」の公立の教育はしんどい時があります。 娘は、1年生の担任が素…