はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

2020-01-01から1年間の記事一覧

映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』を観ました

映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』を 娘と一緒に映画館で観ました。 jose-mujica.com 少し前に娘が「世界を動かすことば 世界で一番貧しい大統領のスピーチ」 という本を読んでいたのですが、 あるミニマリストブロガーさんが、この映…

ユースキンA、リニューアルで買い替えねば

家族で年中愛用しているユースキンA、 ハンドクリームとしてはもちろん、 乾燥でカサカサしたら肘でも膝でも全身使うし、 私は顔まで使っています。 髪をまとめたい時は、とりあえずしっとりすればいいから ヘアワックス代わりにも、使っています。 家族み…

【私服の制服化】お部屋で温かく羽織るもの

冬場は、薄手のコットンかコットンシルク製のニットを着ます。 コットン製なら他の洗濯物と一緒に過炭酸ナトリウムで洗濯できるし、 薄手だと乾きも早いし、着ていて動きやすいので、 私にはちょうど良いです。 寒くなってくると、ニットの上に、 フリースや…

シャープマスク、今ごろ当選

コロナウイルスの感染拡大で、 不織布マスクが手に入らないと大騒ぎだった春、 シャープがマスクを販売するというニュースを知って、 抽選販売に応募しました。 半年経って、抽選に当選したとメールが来ました。 もう、以前のように不織布マスクも流通してる…

冬眠と芽生え

GWから始めたぬか床は、 最後にナスを漬けて、干し椎茸を漬けて水分を取って、 冬眠させることになりました。 冬場も、大根や白菜を漬けたりしてもいいのだけど、 夫は、半年寝てもらうことにするわ、と言いました。 いろいろと調べてみたら、 冷凍保存袋に…

【私服の制服化】アウターは3種類

冬支度の延長で、上着もチェックしました。 以前は、 これがあったらいいかな、あれも必要かもしれない、と、 いろいろ買っていましたが、 私は子ども中心の生活なので、 子どもが良く着る上着の種類と、 同じものを着ればいいんじゃないかと、 ふと気づきま…

ダイソーの手袋、3年目

一昨年の初冬、自転車で出掛けている時に、 どこかで手袋を落としてしまいました。 手が冷たいのは辛い、と、 近くにあったダイソーで適当に手袋を買いました。 その冬、毎日自転車に乗る時に使いましたが、 200円商品だからかすごく丈夫で、 来年も使えそう…

【私服の制服化】冬支度を始める

日中は暑く感じる時もあるけれど、 朝晩はひんやりする季節になりました。 娘も私も夫も、夏は長袖で過ごしていたので、 秋服を準備するというより、 寒い時に上着を羽織るだけ。 半袖で過ごしていた息子は、 長袖Tシャツに上着を羽織り、 暑くなったら上着…

モノで気分が上がる?

娘と食器屋さんへ行き、 娘はお茶碗とマグカップを選び、 私は汁椀に替わるお碗を探しました。 11年以上使っているプラスチック製の汁椀は、 割れないけどだいぶ剥げてきたし、 ずっと買い替えたいと思っていました。 もう、プラスチック製は買いたくないし…

価値観の違い

大家さんの手配で年に一度、 庭木を剪定して頂いています。 先週、おじちゃん3人が庭のお手入れに来てくださいました。 昨年は、 庭にたくさんあるギンモクセイの剪定だけされたので、 今年もきっと同じだと思っていたら、 庭の雑草まできれいになくなってい…

お茶碗を割ってしまいました

お茶碗を割ってしまいました。 娘や私が使っている、無所属のお茶碗。 洗っている時に手が滑り、 あ、と叫んだときには、真っ二つ。 叫んだから、家族が集まってきて、 「大丈夫?」「けがしてない?」 と声を掛けてくれました。 「そういうときもあるよね」…

サツマイモの収穫はいつ?

GWに植えたサツマイモは、 長い梅雨で根腐りしないか心配したり、 セスジスズメという蛾の幼虫に葉っぱを食べられまくり、 一時期葉っぱが激減したりして、 もうあかんかと思いましたが、 なんとか秋を迎えました。 虫食い葉もちょっと落ち着いたから、セス…

今日は100点

6時半過ぎ、起きてきて肌寒く感じる日は、 息子が張り切って、ココアを入れます。 お姉ちゃんのと、自分のマグカップを出し、 1つずつマグカップをはかりに乗せて、 純ココア、きび砂糖を、0.1グラム単位まで気にして計り取り、 だまができないようにお湯で…

娘に買ったもの

秋晴れの週末、 夫と息子は公園へ行き、 私と娘はサイクリングへ出ることが、 定番になってきました。 以前は、一緒に公園へ行くと、 キャッチボールしたり、サッカーしたり、 なわとびしたり、二人できゃっきゃと遊んでいましたが、 だんだんと娘と息子のや…

そろそろ冬眠?

GWから、夫がお世話を続けてきたぬか床。 出張で夫がお世話できないときは、私がお世話し、 暑い夏も、発泡スチロール箱と保冷剤で乗り切り、 9月下旬からは、室温で過ごしています。 colorleaves.hatenablog.com colorleaves.hatenablog.com 暑い間はキュウ…

子どもに渡したい武器は

昨日NHKごごナマという番組に、 娘の好きな高橋一生さんがゲストに出ると知り、 録画しておきました。 ドラマ「僕らは奇跡でできている」を観て以来、 高橋さんがテレビに出ると喜びます。 colorleaves.hatenablog.com www.nhk.jp 番組内で、 高橋さんは独自…

新しいことを始めたら、ものは増える

息子が野球を始めて2か月が経ちました。 週1回の練習日を心待ちにしていて、 練習開始時間の30分前に行って、道具を出すなどの準備を手伝い、 開始前の余った時間、 コーチがノックやフライを取る練習をして下さるのが、 楽しくてしょうがない様子。 息子に…

秋の味覚を楽しむ

栗の渋皮煮を作ろうと栗を買いました。 先週、お料理上手なお友達に連絡したら、 ちょうど日曜に栗拾いに行ってきたよ、いま渋皮煮作ってると、 写真を送ってくれました。 おぉ、タイムリー。 水に浸けた栗を包丁で剥き始めましたが、 鬼皮だけ剥くのができ…

同じ時間を過ごす幸せ

昨日の中秋の名月、 部屋を暗くして、家族4人で窓から見上げるお月さまは、 とても綺麗でした。 和菓子やさんで買ってきたお月見セット、 真っ先に、お母さんは栗きんとんがいい、と主張すると、 どーぞ、どーぞと、夫も子ども達も譲ってくれました。 嬉しい…

中秋の名月だから

お彼岸に、あぁ、おはぎの季節が来た、と思いました。 息子の幼稚園時代に一緒に役員をした、 和菓子やさんのおかみさんの顔が浮かびました。 秋のお彼岸から、春のお彼岸頃までお店に並ぶおはぎが、 ほんとに美味しい、大好き。 colorleaves.hatenablog.com…

栗を見て思うこと

スーパーに栗が並ぶ季節になりました。 栗を見ると、 栗拾いに行ってきたよーと、 お料理上手のお友達から、栗の渋皮煮を毎年頂いてたことを 思い出します。 ほんとにすごく美味しいから、 作り方を教えてもらって3回挑戦したけど、 渋皮を傷つけずに鬼皮を…

誕生日にもらったもの

先週、誕生日がきました。 誕生日の朝、娘が朝食に卵焼きを作ってくれました。 学校から帰宅した息子が、 「今日の給食、残さず全部食べたよ‼」と報告してくれました。 好き嫌いいっぱいの息子が、給食を残さず全部食べた奇跡‼ 子ども達がそれぞれ、 私が喜…

服をどこで買うか?

朝晩が涼しくなって、 少しずつ家族の衣類や寝具の衣替えをしています。 昼間はツクツクボウシが鳴き、夜はカネタタキが鳴く、 季節の変わり目。 日中は30度近くなるので、 子ども達は基本半袖、朝だけ上着を羽織る程度で大丈夫。 これから着る長袖服、子ど…

映画「365日のシンプルライフ」を見ました

四連休は、お墓参りに義実家へ帰省したり、 公園で身体を動かしたりして過ごしました。 日中にキャッチボールしたり、縄跳びしたりできる 季節になったんだな。 空に浮かぶ雲も、すっかり変わりました。 とりあえずの衣替えは、 長袖パジャマを出したこと、…

もう来年のカレンダー

子どもが病気になると、一週間が瞬く間に過ぎていきます。 好き嫌いの多い息子は、 風邪を引きやすいし、風邪を引くと体力も食欲も落ちて、 なかなか回復しません。 好き嫌いのない、煮物など和食大好きな娘は、 体力もあるし、回復も早い。 3年前インフルエ…

発熱と衣替え

コロナ禍で、 朝起きたらすぐ検温するのも、すっかり日課になりました。 日曜夜、眠いから早めに寝るわと、いつもより一時間早く寝た息子、 朝起きると37.5度の発熱がありました。 鼻水も咳もなく、喉も耳の奥も痛くない、ただ熱があるだけ。 朝晩寒くなった…

年4回のお楽しみ

生命誌研究館から季刊誌が届きました。 年に4回のお楽しみ。 生きものについての最新研究について触れられる上、 ペーパークラフトも付いています。 工作好きの娘が、届くとすぐ作ります。 今回はトビハゼ‼ Eテレ2355のトビーや、と大喜び。 娘は、ペーパー…

水と麦茶、バナナとゆで卵

村山彩さんの 「あなたは半年前に食べたものでできている」 を読みました。 正しい食欲を取り戻すと、 食べたいものを食べていれば、自然に健康が維持されますよ、 というお話。 正しい食欲を取り戻すためには、食欲のセンサーを正しくすること。 そのために…

コンパクトでも使わないものは手放す

7月末から、家にあるものの見直しをしています。 暮らしに必要なものはなんだろう…と考えながら、 今使うものと、もしもの備えを整えたいと、 ぼちぼちと動いています。 数年前まで鉄道大好きだった息子、 (今も好きだけど野球の方がもっと好き) 新幹線柄や…

もしもの備えを考え続ける

台風10号の接近で、 これまでに経験したことのない災害が起こるかもしれないと、 気象庁や気象予報士さんの呼び掛けから、 我が家も対策を考えました。 息子の育てている朝顔の鉢と、 娘が幼稚園の卒園式で頂いたカランコエの鉢を玄関に入れて、 娘と息子の…