はじまりの日々

「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の足跡

食のこと

おやつと健診結果

学校から帰宅した娘の第一声が 「お腹すいた、おやつ何?」ばかりの日々です。 ココアプリンなど作っても、 「足りん、他に何かないん?」と言われるので、 おやつを作るのをやめて、 焼きいもとバナナなどの果物を 用意するようにしました。 息子は素焼き大…

久しぶりに手ごねパン

娘の夏休みの宿題に、 家庭科から「衣・食・住」に関するお手伝いが 出ています。 どれか一つでもいいし、全部でもいいし、 毎日同じでも、違っても良い、という 本人任せの宿題です。 私の作るごはんは、 ひたすらお米を炊いて、ぬか漬け切って、 スープと…

タサン志麻さんのお助けごはん

お昼のニュースを見ていたら、 ニュースの後、 タサン志麻さんのお料理番組が始まりました。 志麻さんのレシピは気になります。 www.nhk.jp 「オーブンでバーベキュー」 夏にオーブンって暑いんじゃないの?と思うけれど、 オーブンに調理を任せて、 自分は…

暑い日の飲み物

昨日の最高気温は37度を超えていました。 習い事へ歩いていく子どもたちに 日傘を貸しました。 帰宅した子どもたちは、 涼しかった!けど、恥ずかしい… そうか、子どもは日傘が恥ずかしいか… 暑い中帰ってくる子どもたちに、 果汁100%のブドウジュースで ゼ…

ぬか漬けバンザイ

暑い日が増えてきました。 どうやら梅雨明けしたようです。 14日間で梅雨が終わるなんて… 暑くなると、 火を使わずにできる一品がありがたい。 ぬか漬けは、夏にすごく適していると感じます。 主に、きゅうりを漬けていますが、 先日、斎藤工さんお薦めのア…

手作りちりめん山椒

いつも無農薬栽培の玄米を送ってもらっている叔父から、 山椒の実が届きました。 すごく良い香り。 とりあえず、クックパッドで下処理方法を検索しました。 cookpad.com 5分茹でて、1時間ほど水にさらして、 水気を切って、 5等分して4つは冷凍庫へ。 さっそ…

ぬかどこ、始めました。

斎藤工さんの発酵の話に感化されて、 ぬか床を復活させました。 colorleaves.hatenablog.com 以前のぬか床は冷凍庫で冬眠させ過ぎて、 全然うまくいかなかったので、 今回は、無印良品で発酵ぬかどこを買ってみました。 スーパーでも発酵ぬかどこを見かけま…

斎藤工さんは、コウジカビ

NHKのSWITCHインタビュー達人達、 斎藤工さんと小倉ヒラクさんの対談が面白かったです。 www.nhk.jp 発酵という概念に触れたことで 小倉ヒラクさんは、 ///// 急がなくなりました あと、何かのせいにすることがなくなりました ///// と話されていました。 デ…

久しぶりのランチ

あっという間に5月。 新緑が目に優しい季節です。 日中は暑いのに、朝は肌寒く感じるので、 完全な衣替えができず、 半袖、長袖、毛布、羽毛布団…いろいろ出ています。 全然片付かない。 引っ越し前は 冷蔵庫内のものを消費するような献立、 引っ越し後は 冷…

背中を押す声掛け

お友達からお菓子を頂きました。 可愛い!可愛すぎる! 新学期スタート、応援してるよ、のメッセージ。 パッケージも可愛いけれど、タルトも可愛い! 可愛くて美味しいって、絶対笑顔になります。 新しいクラスで 緊張感をもって過ごしているだろう子どもた…

お墓参りと引っ越しへ向けて

連休中、夫の実家へお彼岸のお墓参りに行きました。 久しぶりに夫が単身赴任先から帰ってきて、 カーシェアリングの車で向かいました。 連休中だからか、 よく利用する車の予約が取れず、 メタリックピンク色の可愛い車になりました。 いろんな車に乗れるの…

今ある材料と時間を考えて

無農薬栽培のお米を送ってもらっている叔父から、 野菜が届きました。 無農薬栽培の野菜だから、 生きものや土など、いろいろいっぱいついています。 大根3本、白菜、水菜。 結構多いな、虫食い多いしご近所さんにあげるのもなぁ… 食べきれるかな… と思った…

いちご大福

咲いた翌日に雪が降り、 しょんぼりしていた水仙を切り花にして一週間、 次々つぼみが開き、玄関はずっと良い香りがしています。 お雛さまにお供えするお花に入っていた、 かすみ草も一緒に入れて、ちょっと華やかになったかな。 娘がいちご大福を作りたいと…

最近のおやつ

学校から帰宅するといつも、 お腹すいた!と言う子どもたち。 13時半下校の日でも、 お腹すいた、と言うので、 さっき給食食べたんちゃうん?と、 思わず突っ込んでしまいます。 基本的には、 焼きいもや干しいも、バナナなど、 できるだけ素材に近いものを…

甘くて温かいしあわせ

1/11の鏡開きに合わせて、 今年もあんこを炊きました。 うちは、お餅もあんこも好きなので、 お鏡餅食べて、 新たな一年を生きるエネルギーを頂きます。 colorleaves.hatenablog.com プラスチックごみを減らしたくて、 昨年からお餅屋さんのお鏡餅を選んでい…

今年最初のお買い物

年末年始に、 マーク・ボイル著「ぼくはお金を使わずに生きることにした」 「無銭経済宣言 お金を使わずに生きる方法」を読みました。 稲垣えみ子さんの「買わない生活」と共通していて、 世の中はモノが過剰に溢れているから、 暮らしを小さく小さくして、 …

2022年のお正月

明けましておめでとうございます 本年も日々感じることを綴っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 30~2日は、義実家で過ごしました。 義父と一緒に年越しができて良かったです。 親戚とは少しの時間、近況報告をし、 大人は子ども…

うちのコロッケ

じゃがいもをお友達に持っていったときに、 お揚げコロッケのレシピを教えてもらいました。 colorleaves.hatenablog.com ポテトコロッケの具を、裏返したお揚げに詰めて、 フライパンで揚げ焼きすると、 簡単にコロッケができました! 揚げ油を少なくしたら…

秋の恵み

今年も北海道のじゃがいもが10kg届きました。 購入することで活動支援につながるからと、 協力し始めて5年目。 すごくすごく美味しいのだけど、10kgはかなり多い。 だから、ご近所さんやお友達に、 新じゃがの美味しさをお福分け。 同じ頃、 いつもお米を送…

ホーロー鍋の買い替え

ホーロー片手鍋を買い替えました。 18cmで、プラスチックを使っていないものを探すと、 同じものになりました、色が赤から白へ。 たまたまお店にあったのが白でした。 よく使うお鍋なので、 ホーローのつるつるだった表面がざらざらしてきたり、 持ち手がぐ…

朝コーヒーを飲まなくなった

毎朝コーヒーを入れるのが日課ですが、 夫が朝コーヒーを飲まなくなりました。 一人暮らしで、朝ドリップするのが手間だと感じ、 インスタントコーヒーではなく、 お白湯にレモン果汁を入れた、ホットレモン(?)を 飲み始めたら、それが習慣になったらしい。…

スタバJIMOTOフラペチーノから広がること

7月に娘が、 スタバに、都道府県の名物を取り入れたフラペチーノが 期間限定であると社会の授業で聞いたから、 スタバに行きたい、と言っていました。 www.oricon.co.jp 住んでいる県のフラペチーノを見ると、 娘の好みではなかったので、 やっぱり要らない…

新米の季節

新米が届きました。 叔父が無農薬有機栽培で作っているお米を購入しています。 9月が、とれたて新米の季節。 白崎裕子さんの「必要最小限レシピ」に、 むかしの人は、 新米の頃は玄米のまま食べて、 古くなるにつれて少しずつ、 三分づき、五分づき、と精米…

夏休み中のお昼ごはん

25日から小学校が始まりました。 8月中は午前中授業でしたが、 今日から給食が始まります。 夏休み中のお昼ごはんは、 主に娘が率先して楽しみながら作っていました。 朝ごはんを5日間作るという、 夏休みの宿題があったのですが、 娘は血圧が低く朝すぐに動…

砂肝のヤーツ

生協さんのカタログに、 南国元気鶏の砂肝スライスが載っていたので 注文してみました。 ずいぶんむかし、 小林ケンタロウさんのレシピで 砂肝の炒め煮を作ったなと思い出して、 久しぶりに作ってみる気になりました。 南国元気鶏は、抗生物質無投与飼育なの…

果物で水分補給

昨年は一度も泳ぐ機会がなかったので、 今年は屋内プールへ行きたいと言っていた娘。 お友達が一緒に行こうと誘ってくれたので、 開館と同時に入り、 たっぷり3時間遊んで帰ってきました。 水筒は全部飲み干し、 プールを出たあと、お友達と一緒にアイスも食…

夏野菜に救われる

平年7月1か月分以上の降水量が、 数日で一気に降る、という恐怖を感じる雨のあと、 セミが一斉に鳴き出しました。 羽化するタイミングは今だ!とわかっているのかな。 生きものは、自然に関するいろんなことを 既に知ってるようです。 息子が小学校で育てて…

わが家のごちそう

2016年からふるさと納税を利用しています。 夫と相談して、 寄付控除上限額の半分以上は、 返礼品なしで 災害支援や 子どものための寄付をして、 残りで、 自分たちが食べてみたいものを選んでいます。 黒毛和牛やウニイクラなど、 ハレのご馳走でなく、 原…

簡単!5分で茹でとうもろこし

皮付きのとうもろこしをスーパーで見かけました。 ヒゲも残らず、一気に皮むきができる、 簡単なゆでとうもろこしができる季節です。 皮付きのまま、まるごと水洗いし、耐熱皿に置き、 電子レンジ600W5分、加熱します。 熱々のまま、太い根元の方をカットし…

鉄製フライパンの力

先日、お揚げ餃子を作ったら、 やっぱりいつもの餃子も食べたくなった!と、 子どもたちが言うので、 リクエストに応えて、せっせと餃子を作りました。 colorleaves.hatenablog.com わが家の餃子は、 鶏むねミンチとお米の皮を使います。 22枚入りを3袋、66…